管理番号 | 新品 :34362128 | 発売日 | 2024/08/26 | 定価 | 52,000円 | 型番 | 34362128 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
「備前焼」擂座大壺 岡田輝 藤原雄に師事 口径16.3㎝ 底19㎝ 高さ42.5㎝ 重さ12.9kg 共箱付き、陶歴(破れあり)付きたっぷりと黄胡麻がかかった中の二つの牡丹餅が緊張感を高め、さらに両肩の小さめの擂座が大壺全体に安定感を与えています。ロクロ目もくっきりと出て躍動感のある壺です。備前の土は少なくなってきているので、今後これだけの大きな壺はコストに合わず、作る人は少なくなってくるものと思われます。陶歴には藤原雄の賛辞が書かれていますが、粘着して破れがあります。(陶歴)京都府舞鶴市出身。武蔵野美術大学を卒業後、人間国宝である藤原雄に弟子入り。1975年(昭和50年)に日本伝統工芸展に初入選、その後も中日国際陶芸展文部大臣賞などを受賞するなど、将来の備前焼界を代表する作家と嘱望されている。