管理番号 | 新品 :73169015 | 発売日 | 2024/09/08 | 定価 | 19,800円 | 型番 | 73169015 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
資格の大原 公務員講座参考書です新品未使用がほとんどですが、文章理解と公務員教養I、IIに一部鉛筆で書き込み、国際関係の実践問題集、労働法テキストに蛍光ペンと書き込みが有ります※大卒程度※大量ですので本棚を空けてご購入下さい※以下「テキスト」=「テ」参考書の内容①数的処理 (判断推理テ)②数的処理入門③文章理解 (テ、解答解説編)④文章理解A (実践問題集、解答解説)⑤公務員教養I、II (テ)※目次、空間把握、基礎数学I、図形、数的推理編、判断推理編になります。⑥数学 (テ、実践問題集)⑦物理 (テ、実践問題集)⑧地学 (テ、実践問題集)⑨世界史 (テ、実践問題集)⑩経済 (テ、実践問題集)⑪経済学I ミクロ経済学 (テ、実践問題集)⑫経済学IIマクロ経済学(テ、実践問題集)⑬刑法 (テ、実践問題集)⑭国際関係 (テ、実践問題集)⑮労働法 (テ)⑯商法 (テ)⑰財政法 (テ、実践問題集)⑱専門英語 (テ、解答解説編)⑲時事・白書対策I㉑法律系記述対策㉒経済系記述対策㉓行政系記述対策㉔1日5分で5点UP!頻出時事・直前対策講義 (2016年〜2019年の4回分、本試験で出題されたものです。)内容は、国家一般職、国税、財務、裁判所一般職、特別区です。①マクロ経済学・経済政策②ミクロ経済学③行政法・一問一答①経営学・社会学②政治学・行政学・最終講義に実施される単元ごとの演習問題①数的処理A1 (判断推理)②数的処理A2 (図形)③数的処理A3 (数的推理、資料解釈)④文章理解⑤憲法⑥行政法⑦民法 (総則、物権)⑧民法 (債権・親族及び相続)⑨ミクロ経済学⑩マクロ経済学・経済政策⑪行政学⑫経営学⑬政治学⑭社会学⑮会計学⑯労働法⑰国際関係⑱刑法⑲商法⑳専門英語※全ての演習問題に解答と解説がついています。公務員試験は、繰り返し問題集を解くことが大切ですので、こちらでの対策をオススメします。また、地方上級、国家公務員、裁判所一般職にも対応しております。TACな方も補完にいかがでしょう★❖❖❖● 自宅保管品にご了承の上、ご購入下さい● 即購入歓迎。お取り置き・値下げ商品● らくらく⇔ゆうゆうに変更の可能性あり