管理番号 | 新品 :93910308 | 発売日 | 2024/07/12 | 定価 | 198,000円 | 型番 | 93910308 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ネパール製 毘沙門天 多聞天 クベーラの額縁入り曼陀羅 肉筆原画
毘沙門天は、多聞天(たもんてん)とも称され、財宝を司る神であり、
七福神のひとりにもなっている人物で、
元々は、インド神話の財宝神『クベーラ』を前身とした神様なんです。
左手に抱えたマングースの口からポトポトと宝物が転がり落ちており、
右手には宝棒を持っているのが特徴です。
【真言】オン ベイシラマンダヤ ソワカ
自分や周囲の人が、ともに福徳に恵まれるよう祈ると
願いに応じて福徳を与えてくださる神さまです。
外箱 壁掛け用紐付き
【曼陀羅のサイズ】約61cm × 約44cm
【額縁のサイズ】68cm × 53cm
ネパールのネワリー民族の曼陀羅絵師によって、
長い時間をかけて丁寧に描かれた肉筆曼陀羅です。
金色の部分には、24金を粉状にして絵の具に混ぜて描いている為、
光に対してやさしく浮かび上がるように反射いたします。
(画像参照)
この額縁にはアクリル板が付いております。
(撮影で反射するので、画像には写っておりません)
額縁は品のあるやさしい金色の枠で、しっかりした物を使用しております。
価格交渉に関してご相談がある場合は、
【出品者へ質問】からお気軽にお尋ね下さい。
ゆうパック【神奈川県からサイズ140】で発送予定
(送料は質問欄から回答、または落札後にお知らせいたします)
★★★