管理番号 | 新品 :73875590 | 発売日 | 2025/02/03 | 定価 | 34,000円 | 型番 | 73875590 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
名機 リコー GR1S(B)ジャンクの出品です。写真に写ってるものが全てです。10年以上防湿庫で眠ってました。その間に液晶が適切に表示できなくなった事と、フィルム確認窓のモルトが劣化してベタべタになってしまってます。それと気に入って使ってましたので、いつもカバンに入れてたこともあって、かなりキズがあります。そのためジャンクとして出品します。ボディにはキズがありますが、光学系には気を使ってましたし、防湿庫で保管してたため、レンズ、ファインダーはキレイだと思います。※確認事項・ストロボ発光しました。・シャッター切れます。・露出補正ダイヤル効きます。・オートフォーカス効きますが、時々怪しいかな?って思うこともありましたが、元々オートフォーカスがもっさりした機種でもあります。・フィルム確認窓のモルトが劣化してベタべタです。→モルトを張り替えるか、パーマセルテープでフィルム確認窓をふさぐなりして対処可能です。・液晶表示が適切に表示されない。→フィルムカウンターの数字がちゃんと表示されません。→修理は難しいと思われます。→モード切り替えしても液晶に表示されませんので、ファインダー内の表示で判断するしかありません。動作確認したところ、一応は写真が撮れる状態です。私がこのカメラを使用してた時は、ほとんどオートフォーカスは使用せず、常にスナップモードに設定して撮影してましたので、街撮りのスナップ写真を撮る分にはまだ使えるかと思います。液晶が適切に表示されない状態ですが、なぜかスナップモードに設定してる時は「SNAP」と液晶には表示されるので、モード設定の目安になるかと思います。防湿庫で保管してたこともあって、レンズはキレイだと思うので、レンズ改造の腕のある方は、レンズを取り出してマニュアルフォーカスレンズ作成の部品取りに使用されても良いかも。ちなみにGRのレンズは高性能なレンズで有名で、GR1Sが名機と言われるのもレンズの良さからでもあります。ちなみに中古品でジャンクという性質上、神経質な方のご購入はお控え下さい。カメラとしては実用品ではありますが、ジャンクとして出品してますので、製品の保証は一切できませんので、ご購入の際にはご注意下さい。RICOH GR1S#リコー#RICOH